top of page
検索


京野菜セット vegetables
京野菜 定期購入のお客様から
自然農法で育てられた、国土育ちの京野菜たち kyotovegetables
ふくこめoffice
2023年10月25日読了時間: 2分


農家を応援してくださるお客様の声📣 VOL.3 ownership
我が家では、ふくこめさんのご飯🍚って呼ばれています
大切に味わっていただきます✨
玄米も楽しみです
米農家にとって、これ以上の褒め言葉はありません。
本当にありがとうございます。
田んぼでは来年度の稲作に向けて着々と作業を進めます
オーナー様の大切なお米ownership
ふくこめoffice
2023年10月18日読了時間: 2分


農家を応援してくださるお客様から📣 ownership
『子供達の運動会に届いた新米でおにぎり🍙します!
自分たちが植えた苗は、このようにお米になることを知り子供達は今まで以上に味を噛み締めて食べてます。』
『特産品でいただいた黒豆の枝豆が大きくて甘くてビックリです!美味しいです!』田んぼオーナー ownership
ふくこめoffice
2023年10月18日読了時間: 2分


田んぼオーナー様からのお便り ownership
農家を応援し支えていただいているお客様から続々と感謝のお便り^^
田植え体験等で一緒に汗を流した子供達の心は本当に美しい!
「大好きな友達が育てたお米や野菜だから、残さずきれいに食べてます」
感動です!
食を通じて繋がる素晴らしい輪^^
本物のお米の味、本来の野菜の味、美味しい
ふくこめoffice
2023年10月14日読了時間: 2分


美味しい!シンプルに ただただ美味しい!おいしいお米
美味しいんです!
美味しいと感じる味の正体は、旨味成分。 おいしいお米
新米が穫れる幸せ^^
美味しいと言いながら囲む食卓に満面の笑み^^
ふくこめ のお米
『有機夜久野』
『秀ふくこめ』
ふくこめoffice
2023年9月28日読了時間: 2分


秋の田起こし前!これが大大大事!有機
田んぼに有機の堆肥を散布しています。これにより、美味しいお米ができます。有機
ふくこめoffice
2023年9月24日読了時間: 2分


食品ロス お米
商品ロスを極力無くし、みんなが平和で、食べることに困らないようにしていきましょう。美味しいお米を食べよう
ふくこめoffice
2023年9月23日読了時間: 2分


台風7号の被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。稲穂
台風7号の被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 ふくこめオーナー様の田んぼはお陰様で、このように無事です。 多くの方々よりお見舞いのお言葉をいただきありがとうございました。 ふくこめjrも、自分の植えた稲をしっかり確認! よし! 大丈夫!...
ふくこめoffice
2023年8月16日読了時間: 2分


黒大豆の枝豆『黒ムラサキ』
京都府福知山市夜久野で栽培される丹波黒大豆の枝豆 黒ムラサキ。コクと甘味と大きさが特徴のクセになる味の枝豆。
ふくこめoffice
2023年8月12日読了時間: 2分


2024年度田んぼオーナーシップ ownership,田んぼオーナーシップ
『本年度分(2023年度)につきましたは、お陰様で多くのお申し込みを承り心より感謝申し上げます。』 締め切り後にも、たくさんの方々より今年度のお問い合わせがあり来年度のご予約をお願いしております。 そんなお客様のお声と、お客様の一年分の保有米確保のために、少し早めのお申し込...
ふくこめoffice
2023年7月27日読了時間: 2分


『ふくこめの夏野菜』kyoto vegetables,京野菜
『ふくこめの夏野菜』 夏真っ盛りの旬のお野菜達は暑さで疲れた身体を補ってくれます^^ 生産農家が一つひとつ手作業で育てる安心安全な夏野菜。 夏のお野菜は濃い色が多く、自らの身を守るために濃い色をしています。 素晴らしき夏野菜のチカラ^^kyoto-vegetables...
ふくこめoffice
2023年7月25日読了時間: 2分


『走り穂』発見!
『走り穂』発見! 田んぼの中で一番早い穂を走り穂と言います。 稲の茎の中では、モミの集合体であります「穂」が育っています。 稲は穂を出しますとすぐに開花し受粉するんです。 稲の花は穂先から順番に咲きます。 また稲は葉で光合成をしてブドウ糖を作って行くんです^^...
ふくこめoffice
2023年7月17日読了時間: 2分


田んぼオーナー募集開始しました ownership
『本年度分(2023年度)につきましたは、お陰様で多くのお申し込みを承り心より感謝申し上げます。』 締め切り後にも、たくさんの方々より今年度のお問い合わせがあり来年度のご予約をお願いしております。 そんなお客様のお声と、お客様の一年分の保有米確保のために、少し早めのお申し込...
ふくこめoffice
2023年7月14日読了時間: 2分


『発酵玄米 最強コンビ』健康食品
『ふくこめがお届けする丹波の最強コンビ! 発酵玄米』 お客様のお声をご紹介^^ • 早く食べたくて待ち遠し かったです。 もっちりして、甘くて じっくり食べました。 腹持ちもいいですね! • 思ったより食べやすく、 おかずがいらないですね...
ふくこめoffice
2023年7月7日読了時間: 2分


大江町毛原の棚田 毛原の棚田 コシヒカリ 田植え 田んぼオーナー
『大江町毛原の棚田』 ふくこめオーナー様で手植えをしていただいた苗が、こんなに大きく成長しています^^ 稲は生きた植物です。 植えた人達のそれぞれの想いは、波動と言って目には見えませんが、苗に伝わっています^^ 今、田んぼは中干しで田んぼの水は抜いている状態です。...
ふくこめoffice
2023年7月5日読了時間: 2分


『(2024年度)田んぼのオーナー様募集』田んぼオーナー
『(2024年度)田んぼのオーナー様募集』 いつも、たくさんのお申し込みをいただきありがとうございます。 2023年度(今年分)につきましては、数量達成の為に締め切りとさせていただきました。 心より感謝申し上げます。 本日より、2024年度(来年度)のお申し込み受け付けを開...
ふくこめoffice
2023年7月1日読了時間: 2分


三位一体!rice
一面の緑と連なる山々、そして宇宙に繋がる大空^^ この素晴らしい大自然の恵みから美味しいお米が育ちます。 先日の溝切りが、くっきりと残ってるのが見えますか~ 稲は確実に成長してます^^rice 『ふくこめの想い』 私たち農家にとって、口にする食物は、安心でなお且つ安全である...
ふくこめoffice
2023年6月27日読了時間: 2分


『お米ひと粒からのお話しの巻』genmai
『お米ひと粒からのお話しの巻』 お米の種は、稲穂についてる籾(モミ)なんです。 これを「籾種」と言います。 このひと粒が100粒になるんですよ^^ 三本植えにした稲は8本ほどになり、これを炊飯すると、赤ちゃんの握りこぶしの大きさのおにぎりになります。...
ふくこめoffice
2023年6月22日読了時間: 2分


『溝切り よ~いドン!』ownerships
『溝切り よ~いドン!』 稲の本数が17.8本くらいになり、お隣同士が重なってきましたので中干しをスムーズにいくように溝切りをします。 これは、田んぼの水を抜いて排水する水路の確保の他に 土の中のガスを抜くという目的もあります。...
ふくこめoffice
2023年6月20日読了時間: 2分


2023田んぼオーナー6/30締切 ownerships
『ふくこめ 田んぼのオーナーシップ お申し込み締め切り迫る!』 2023年度 田んぼのオーナー様のお申し込みを6/30日で締め切らせていただきます。 毎年、多くの方々にお世話になっており、残りわずかとなっております。 感謝しかありません。 ありがとうございます。...
ふくこめoffice
2023年6月17日読了時間: 2分
bottom of page