田んぼのオーナシップ

田んぼのオーナー募集
※田んぼのオーナシップ(2022年度)予約完売
2023年度の予約は今年9月から始める予定です
田んぼのオーナーシップとは
田んぼを区画単位で年間ご契約をしていただき
区画単位に応じた収穫量をお届けする制度です。
来年度(2022年)より、お隣 丹波市の農家さんによる
有機農法、丹波産コシヒカリ(特A米)をお届けいたします。
土を作るところから、拘ったコクと旨みの際立つお米です。
収穫量について
1口(10坪)につき玄米約15kg(精米も約15kg)が収穫できます。収穫したコシヒカリは全てオーナー様のコシヒカリとなります。
ご契約単位
1口=10坪(33㎡)≒畳20帖分
※おひとり様何口でもお申し込みいただけます
販売価格
1口 10,000円 / 10坪
※1口からお申し込みいただけます。
ご友人やご近所様と共同でご契約いただくことも可能です。5㎏毎に袋詰めして送らせて頂きます(1口につき3袋)。ご贈答品としてもお使いください。
『お米ひと粒から。。のおはなし』



稲穂に実るひと粒の籾(もみ)は、次の年の大切な種になります。
たったひと粒のお米から秋には、立派な稲穂に成長します。
稲穂が頭を垂れるのは、実がぎっしりと詰まっている証しなんです。
ひと粒の大切さ、力強さ!
私達米農家は、このひと粒への感謝あってのお米作りをしています。
ご参考:一人あたりの平均年間消費量は約60kg


田んぼオーナーシップの特典
01
季節の丹波産限定食材を
お届けします
お米の出荷時に年1回お届け
1口につき丹波の名品一品をお選び頂き
お送りいたします。
事前に時期(※)をお知らせしますので、体験イベントにご参加頂けます。
※2022年度は5月の日曜日に開催予定です。
02
田植えの
体験イベント
03
田んぼ見学自由
いつでも自由に田んぼの
様子を見に来て頂けます。
随時田んぼ日記やSNSで近況をアップさせて頂きます。
※ 田植えは毎年5月上旬(1から10日頃)を予定しています。
(天候により変動する場合がございます)
※ふくこめ田んぼオーナーシップ用田んぼはこちら
![]() オーナシップの特典01大きく丸く、甘く風味のある黒大豆の枝豆 | ![]() オーナシップの特典01京野菜を代表する大きくて甘い万願寺とうがらし | ![]() オーナシップの特典01甘さとコクのある丹波栗 |
---|
発送について
発送時期
収穫(毎年9月上旬)からの発送となります。
1口(15㎏)につき、一度の発送となります。
発送方法
佐川急便でお送りします(送料無料)
・発送先・日時に関してはいつでも変更可能です。
・複数口ご注文の場合、月単位での発送も可能です。
※ショッピングカート内の備考欄または連絡先にて、お伝えください。
※お米の白米(精米)か玄米かについては、
ショッピングカートでお選び頂けます。
※いずれもお申し込み後にご入金が確認できた時点で成約となります。
ご入金後の返金はできませんのでご了承ください。