鹿たちの足跡
ホンマにしゃあない鹿達>.<
道路にまたまた真新しい足跡が。。。
我が家の田んぼは1番山に近く有害獣の最寄りの餌場なんでしょうね>.<
でも、今日の足跡から推測するに反対側の川を越えて来てる様です。
防御網もなぎ倒されてたので、それの修復と夜になると光るライトを置いてみました。
と言っても、果たして鹿達にはどんな色に見えているのか>.<
視力は、かなり悪い上に殆んど白黒の世界と聞きますので、何やかんやと対策をしたところでアカンかも知れません…
しかし、苗を見て回ったんですが、食べられてる形跡はありませんでした^^
なんとかセーフ!ってとこです。
毎日暑さの更新なので昨日、田んぼの水を入れ替えてあげました^^
今日も昨日同様、真夏並み!
田んぼに手を入れると生ぬる~い
それでも時折吹いてくる風は苗を揺らし心地よささえ感じます。
暑さに負けず頑張れよ!
食の安全 食の安心 京都産コシヒカリ 京都のお米 京都米 有機米 有機栽培
特別栽培米 京野菜 贈答品 京都 おいしいお米 ふくこめ とどろき 海の京都
京都有機米 夜久野 京都産 豊富(とよずみ) 銀河鉄道999 宝山 玄武岩 いがいと福知山 美味しいお米の炊き方 お米の保管方法 自然農法 田んぼのオーナーシップ 森の京都
福知山 京都観光スポット