hajime tobita
玄米を精米して白米に
更新日:2021年3月21日
踊る!飛び跳ねる!お米!
今日は、お客様からのご注文を受けて玄米を精米にしてお届けしました^^
正真正銘の純コシヒカリ!
黄金色で輝いてます^^
この玄米から糠を取り除いたものが精米です。
皆さんが目にするお米になります。
お米ひと粒一粒には
『日』『水』『風』『土』『知恵』『農具』『田』の
7人の神様が宿るって言われてます^^
一粒のお米も無駄にはできませんね!
稲は捨てる所が一つもありません。
精米された後の糠は、もうすぐお目にかかる筍のアク抜きや、漬け物などに。
稲藁は田んぼに鋤き込み土壌の栄養素に。
また、しめ縄飾りでも使用します。
一定温度と湿度で米貯蔵庫で管理している玄米は、食べていただく直前に精米するので年中、新米同様の美味しさが味わえます^^
ご存知の様にお米はエネルギーのもとになる炭水化物や、鉄分、タンパク質等の栄養素があります。
このお米を主食とする日本の食文化は、あっ晴れ〜!
ですね^^
食の安全 食の安心 京都産コシヒカリ 京都のお米 京都米 有機米
特別栽培米 京野菜 贈答品 京都 おいしいお米 ふくこめ とどろき 福知山城
京都有機米 夜久野 京都産 豊富(とよずみ) 銀河鉄道999 宝山 玄武岩 いがいと福知山 美味しいお米の炊き方 お米の保管方法