top of page
執筆者の写真hajime tobita

美味しいお米の炊き方 おいしいお米

更新日:1月28日

裏庭に紅白の梅が咲き始め風情がありますね〜

さて前回のお米の保管に続き今回は、美味しいお米の炊き方のお話をしたい思います^^

あくまで我が家流です。

まずは、炊くお米をちゃんと量ることからスタート!

次にお米に付いてる余分な糠を落とす為に『サッ』と洗います。お米は吸水がとても早く手早く洗い流さないと、糠の匂いを吸ってしまうからなんです。

2回目は優しく優しく、かき混ぜて研ぐって言うより洗うってのが我が家流

透明になるまで洗う必要はありません。

そして最後に水加減

必ず平らな所でキッチリと^^

家庭によっては、柔らかめが好みだとかいやいや硬めの方がいいとかはありますので、ご家庭の好みで微調整してもらったらOKです。

お米の芯まで、ふっくらと炊くのには、お米を十分に浸水させる事も大事です。

最低でも30分はつけておきたいですね〜

そして、炊きあがったらご飯を『ほぐす』!

ほぐす事で水分のばらつきがなくなり、ふっくら美味しいご飯になります^^

我が家は、垂直に十文字の切れ目を入れひとブロックごとに釜の底から、ふんわり優しくほぐします。

朝から艶っツヤのご飯は、家族を元気にする本日のスタート!


『ふくこめの想い』


私たち農家にとって、口にする食物は、安心でなお且つ安全であることを大前提としています。

3世代で家族を形成している家庭も多く、孫たちにとっても、健康に成長してもらうために、日々、試行錯誤を繰り返しながら農業に従事しています。


有機や、自然農法、オーガニックなど、当たり前に思っていることを、どう表現していけばいいか、よくわかりませんが、皆様や、お子様たちが健康に過ごしていただけるように、最善を尽くしています。


当たり前のことを、当たり前に、そして、本物の野菜や、お米本来の味を、味わってもらいたい。

そんな思いで、日々農業に携わっています。


ふくこめ農家一同より


@fuktokyooffice


丹波産こしひかり 京野菜 GIFT  美味しいお米 黒ムラサキ お米が好き

贈答品 ふくこめ 夜久野 京都産 丹波黒豆  丹波の特産品 万願寺とうがらし 丹波  自然農法 田んぼオーナーシップ 有機の里 丹波栗 黒大豆の枝豆 おいしいお米の炊き方 お米の通販サイト 玄米 発酵玄米 オーガニック 有機 西の横綱丹波コシヒカリ お米 野菜 京野菜通販 京野菜取寄せ 京都産 玄米 美味しい玄米


おいしいお米 丹波産コシヒカリ 発酵玄米 おいしい玄米 玄米 京野菜取寄せ 京野菜通販 天海の郷 お米が好き


最新記事

すべて表示

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page