農家にとっての厄介者
更新日:2021年3月15日
昨日は久しぶりのまとまった雨でした。。。
家の裏は山からの水が滝の様に流れ、しばし眺めてました^^;
って事は田んぼの排水路にも水が溜まってるはず!
午前中に波板や、杭、諸々…タワシで綺麗に洗ってきました〜^^
来年の春に、また活躍してもらわなあかんので、ちゃんと後始末しとかなねー。
それにしても休耕田や稲刈り後の田んぼには鹿の足跡が無数に(@_@)
山には金属柵がびっしり張ってあるのに何処からやって来るのか…
猟師さんも高齢で随分少なくなってきてますから
鹿の繁殖力の方が圧倒的に勝ってしまってるんですね(TT)
なんなら、免許とって撃ちまくろかな。。。
『鹿』と聞いただけで拒絶反応起きます •̀ㅁ•́;
まぁ人間も奴等の住処を占領し山を壊してるわけですから。。。
上手い事付き合っていくしかないですね^^;
京都産コシヒカリ 京都のお米
おいしいお米 京野菜 ふくこめ とどろき