top of page
  • 執筆者の写真hajime tobita

有機の田んぼを作る!

更新日:2021年3月21日

今朝は随分と冷え込みが厳しかったですねー>.<

辺り一面、霜オリがして真っ白!

軒先の手水鉢も凍ってます。

。。

昨日の日の入りを眺めてると世界中のコロナ禍が嘘のようで、静かな農村の平和な風景に、暫し見入ってしまいました^^


昨年11月に有機肥料をダンプ6台分撒き散らし、秋の田起こしをしたわけですが、

この有機肥料の中身について少しお話しをしようと思います。

私達は、化学肥料や農薬に頼らず安全な形で土壌の地力を高めてます。

その為には良質な肥料がいるんです。

例えば、畜産農家から出る糞、小麦カス、籾殻、醤油カス等です。

特に醤油カスの発酵肥料は、農産物全体の栽培には、とてもいいんです^^

現在は、有獣害を寄せ付けない為に、昔の様に田んぼに残飯は入れられません…

なんとか、栄養素の高い肥料で健康な田んぼ作りをと日々考えてます。

安心をお届けするための安全な米作り!

安心して美味しいお米をいただいてもらうために^^


食の安全 食の安心 京都産コシヒカリ 京都のお米 京都米 有機米 

特別栽培米 京野菜 贈答品 京都 おいしいお米 ふくこめ とどろき 

京都有機米 夜久野 京都産 豊富(とよずみ)




閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page