- fuktokyooffice
子供たちから見た田んぼの一年
更新日:2021年12月15日
きゃぁ~~≧▽≦
わぁ~~!
今年5月、我が家総出で田植えをしまして、そらぁ賑やかです^^
素足、素手で土の感触を味わい立派な稲に成長する事を願って一生懸命手植えしてくれました^^
田んぼの中には、多くの生き物がいて、安全な環境の下で、子供達も生き物達も活き活きとしてます。
オーナーシップのお客様の特典として、田植え体験や黒枝豆の収穫体験をしております。
今年の田植え体験は、中止を余儀なくされましたが、黒枝豆の収穫は晴天の下、沢山の枝豆を手にとり、これまた楽しいイベントとなりました。
来年度こそは、田植え体験が出来る事を強く祈っております。
自分達が植えた稲の成長の様子や、収穫後のお米として、口にするまでを身近に感じる事で、食に対する感謝の気持ちも持ってくれてます^^
自然の恵みに感謝
食の安心安全 京都産コシヒカリ 豊富 京都米 有機米 有機栽培 丹波産こしひかり 京野菜
贈答品 京都 おいしいお米 ふくこめ 無農薬の野菜 夜久野 京都産 丹波黒豆 田んぼの土を化学する こしひかり 丹波の特産品 万願寺とうがらし 丹波 自然農法 田んぼオーナーシップ 有機の里 丹波栗 黒大豆の枝豆 丹波米 京都観光スポット おいしいお米の炊き方 京都丹波産 kyoto kyotofood 雲海 宝山 京都観光 お米の通販サイト きょうと米
京都米