今日の田んぼ日記
更新日:2021年3月21日
田んぼに、ええ感じで雑草が生えてます^^
昨年の秋の稲刈り後に有機肥料を撒いて秋起こしをタテヨコ2日間かけて丁寧に鋤込んで、溝切りもバッチリ!
春を待ってもう一回肥料を撒いて鋤きます。
土が肥え付いて本当にいい色!
田植え前の農作業はお天気相手なので、こちらの思うがままってわけにもいかず。。。
まぁ天変地異が起こらない限り、田んぼと仲良くやって行くしかないですね>.<
農業も日進月歩で、なんで土壌に有機を与えてやるのかとか、これ研究されてる方がおられるんですねー
ミミズの存在さえ土壌には必要なもんなんです。
この話しは、また次回に!
今日は、久しぶりの炊き込みご飯〜
何杯でもいけます^^
これ、明くる日の冷めた炊き込みご飯に熱いお茶かけて沢庵漬けをお供にすると、これまた美味しい!
お焦げは早いもん勝ち^^
食の安全 食の安心 京都産コシヒカリ 京都のお米 京都米 有機米
特別栽培米 京野菜 贈答品 京都 おいしいお米 ふくこめ とどろき
京都有機米 夜久野 京都産 豊富(とよずみ)
